建設業許可申請手続き静岡相談所  /  建設業の許可業種の種類

建設業許可申請手続き静岡相談所
ごあいさつ/建設業許可申請代行サービスの流れ建設業許可が必要な場合とは?経営事項審査とは?堀田事務所のご案内免責事項表記
堀田事務所の看板
運営事務務所のご案内

事務所のご案内事務所のご案内
行政書士とは行政書士とは
社会保険労務士とは社会保険労務士とは
労度安全コンサルタントとは労働安全コンサルタントとは
報酬額一覧表報酬額一覧表 堀田正嘉 堀田剛弘 行政書士事務所の看板の写真画像

行政書士堀田正嘉・剛弘事務所
420-0912
静岡県静岡市葵区東瀬名町2-19
TEL 054-265-2344
FAX 054-265-2396


建設業許可制度の概要

建設業許可が必要な場合建設業法・許可の目的
建設業許可が必要な場合建設業許可が必要な場合
建設業許可の区分建設業許可の区分
建設業許可業種の種類許可業種の種類
建設業許可を受ける要件建設業許可を受ける要件
経営事項審査とは経営事項審査とは


建設業許可業種の種類

建設業許可が必要な場合土木一式工事業
建設業許可が必要な場合建築一式工事業
建設業許可の区分大工工事業
建設業許可業種の種類左官工事業
建設業許可業種の種類とび・土工工事業
建設業許可業種の種類石工事業
建設業許可業種の種類屋根工事業
建設業許可業種の種類電気工事業
建設業許可業種の種類管工事業
建設業許可業種の種類タイル・れんが・ブロック工事業
建設業許可業種の種類鋼構造物工事業
建設業許可業種の種類鉄筋工事業
建設業許可業種の種類ほ装工事業
建設業許可業種の種類しゅんせつ工事業
建設業許可業種の種類板金工事業
建設業許可業種の種類ガラス工事業
建設業許可業種の種類塗装工事業
建設業許可業種の種類防水工事業
建設業許可業種の種類内装仕上工事業
建設業許可業種の種類機械器具設置工事業
建設業許可業種の種類熱絶縁工事業
建設業許可業種の種類電気通信工事業
建設業許可業種の種類造園工事業
建設業許可業種の種類さく井工事業
建設業許可業種の種類建具工事業
建設業許可業種の種類水道施設工事業
建設業許可業種の種類消防施設工事業
建設業許可業種の種類清掃施設工事業


お役立ちリンク集

建設業許可が必要な場合建設業の許可について
建設業許可の区分建設業のひろば
建設業許可業種の種類静岡県行政書士会
建設業許可を受ける要件静岡県社会保険労務士会
経営事項審査とは日本労働安全コンサルタント会
経営事項審査とは肩こり・腰痛予防改善体操
経営事項審査とは行政書士社労士堀田事務所

  建設業許可申請・経営事項審査・入札参加資格申請でお困りの方は、お近くの行政書士にご相談ください。
建設業許可業種の28種類

 

建設業の許可は2つの一式工事26の専門工事に分類されています。

どの業種の許可を取得するかは、現在の施工状況や工事内容、将来営業しようとする建設業の種類などを考慮し、総合的に判断することになります。

後から業種を追加する場合、お役所に支払う申請手数料が発生しますので、現在取れる業種はすべて取得することをお勧めするケースが多いです。

 

1

土木一式工事

 橋梁工事・ダム工事・トンネル工事など一式を元請として請け負うもの。そのうちの一部の工事のみの請負は、それぞれの該当する3〜28の専門工事となります。

2

建築一式工事

 原則として元請として請け負う、建築確認を必要とする新築や増改築工事。そのうちの一部の工事のみの請負は、それぞれの該当する3〜28の専門工事となります。

3

大工工事

大工工事、型枠工事、造作工事など

4

左官工事

左官工事、モルタル工事、モルタル防水工事、吹付け工事、とぎ出し工事、洗い出し工事など

5

とび・土木・コンクリート工事

とび工事、くい工事、土工事、コンクリート工事、地すべり防止工事など

6

石工事

石積み(張り)工事、コンクリートブロック積み(張り)工事など

7

屋根工事

屋根ふき工事など

8

電気工事

発電設備工事、送配電線工事、引込線工事、変電設備工事、構内電気設備(非常用電気設備を含む)工事、照明設備工事、電車線工事信号設備工事、ネオン装置工事など

9

管工事

冷暖房設備工事、冷凍冷蔵設備工事、空気調和設備工事、給排水・給湯設備工事、厨房設備工事、衛生設備工事、浄化槽工事、水洗便所設備工事、ガス配管工事、ダクト工事、管内更正工事など

10

タイル・れんが・ブロック工事

コンクリートブロック積み(張り)工事、レンガ積み(張り)工事タイル張り工事、築炉工事、石綿スレート張り工事など

11

鋼構造物工事

鉄骨工事、橋梁工事、鉄塔工事、石油ガス等の貯蔵用タンク設置工事、屋外広告工事、閘門・水門等の門扉設置工など

12

鉄筋工事

鉄筋加工組み立て工事、ガス圧接工事など

13

舗装工事

アスファルト舗装工事、コンクリート舗装工事、ブロック舗装工事路盤築造工事など

14

しゅんせつ工事

しゅんせつ工事など

15

板金工事

板金加工取付け工事、建築板金工事など

16

ガラス工事

ガラス加工取付け工事など

17

塗装工事

塗装工事、溶射工事、ライニング工事、布張り仕上工事、鋼構造物塗装工事、路面標示工事など

18

防水工事

アスファルト防水工事、モルタル防水工事、シーリング工事、塗膜防水工事、シート防水工事、注入防水工事など

19

内装仕上工事

インテリア工事、天井仕上工事、壁張り工事、内装間仕切り工事、床仕上工事、畳工事、ふすま工事、家具工事、防音工事など

20

機械器具設置工事

プラント設備工事、運搬機器設置工事,内燃力発電設備工事、集塵機器設置工事、給排気機器設置工事、揚排水機器設置工事、ダム用仮設設備設置工事、サイロ設置工事、立体駐車場設備工事など

21

熱絶縁工事

冷暖房設備、冷凍冷蔵設備、動力設備又は燃料工業、化学工業等の設備の絶縁工事など

22

電気通信工事

電気通信線路設備工事、電気通信機械設置工事、包装機械設置工事など

23

造園工事

植栽工事、地被工事、景石工事、地ごしらえ工事、公園設備工事

24

さく井工事

さく井工事、観測井工事、還元井工事、温泉掘さく工事

25

建具工事

金属製建具取付け工事、サッシ取付け工事、金属製カーテンウォール取付工事など

26

水道施設工事

取水施設工事、浄水施設工事、配水施設工事、下水処理設備工事

27

消防施設工事

屋内消火栓設置工事、スプリンクラー設置工事、火災報知設備工事など

28

清掃施設工事

ごみ処理施設工事、し尿処理施設工事

建設業許可申請手続き静岡相談所

ホーム 建設業許可申請 経営事項審査 運営事務所案内 免責事項

 主要業務エリアは以下のとおりです

静岡市 焼津市 藤枝市 島田市 等、静岡県中部を中心とした静岡県全域


建設業許可申請、経営事項審査申請、入札参加資格申請、労災保険の特別加入なら
行政書士・社会保険労務士・労働安全コンサルタント 堀田事務所へご相談ください。 
TEL 054-265-2344  FAX 054-265-2396

Copyright (C) 2011 hotta-office. All Rights Reserved.